2020年06月18日
皇徳寺跡へ再び!からの〜白山神社!!
随分とご無沙汰です。いえ、それはいつものこと。
さて、先日久しぶりに「皇徳寺跡」を訪ねてきました。
と言っても、肝心の歴代和尚のお墓群まではたどり着けませんでしたが、、、。
☆画像は入り口付近のみ〜(笑)仁王像などは別ブログにあげる予定ですので〜

以前、このブログでも、2010年12月3日の南日本新聞に紹介された新聞記事を貼っています。
『歴史秘話ヒストリア 』( 2011. 2. 2 掲載 )

ん?よくよく読み返してみると「歯の神様」とあるけど、
近くの白山神社は何の神様でしたっけ?? 確か「目の神様」だったような‥‥?
神社庁HPより「白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)」通称:白山神社(はくさんじんじゃ)
昔撮った写真を探してみたら、ありました♪♪
2009年3月8日に「かごしま探検の会」で散策した時のものです。

この頃の画像をまた見直してみなくては!!
また別ブログに書くかもしれません〜
さて、先日久しぶりに「皇徳寺跡」を訪ねてきました。
と言っても、肝心の歴代和尚のお墓群まではたどり着けませんでしたが、、、。
☆画像は入り口付近のみ〜(笑)仁王像などは別ブログにあげる予定ですので〜
以前、このブログでも、2010年12月3日の南日本新聞に紹介された新聞記事を貼っています。
『歴史秘話ヒストリア 』( 2011. 2. 2 掲載 )

ん?よくよく読み返してみると「歯の神様」とあるけど、
近くの白山神社は何の神様でしたっけ?? 確か「目の神様」だったような‥‥?
神社庁HPより「白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)」通称:白山神社(はくさんじんじゃ)
昔撮った写真を探してみたら、ありました♪♪
2009年3月8日に「かごしま探検の会」で散策した時のものです。
この頃の画像をまた見直してみなくては!!
また別ブログに書くかもしれません〜
