< 2022年06月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2022年06月13日

百日紅の種

前回の記事を昨年8月に百日紅の花の画像付きでアップしましたが、
今年3月、その百日紅の花の後の実が茶色くカラカラになって、
よく見るとタネらしきものがあったので
少ないけど取れるだけ取ってみました。


早く蒔いてみたいのだけど、
種まき適期が11月なのでお預け状態です。
秋になったらタネ蒔きするつもり。

苗から植えるよりも、挿し木よりも
かなり時間がかかるだろうけど、気長にやってみようかな。


  
Posted by 雪見月 at 23:48
Comments(0)