< 2016年12>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2016年12月31日

やりかけの事あれこれ

ここ数年は、一年の大半を編み物に費やしている。

といっても小物ばかりだけど。

ルームソックスというかもとはソックスカバーで、編みながら試行錯誤して改良をかさねているもの。

あとは靴下そのもの。
これは夏の暑い最中、冷房の効いた部屋で編んだ。

そしてレッグウォーマーに小さなストール、リストウォーマーも。

リストウォーマーは父にもプレゼントした。あと足が冷たい時にソックスカバーも履いてもらったら、暖かかったと好評でした。

うさぎうさぎうさぎ

それから、縫い物も。

父のパジャマの補修。

端切れからテーブルクロスように端をかがって仕上げたり。

来年はもっと、部屋着なんかも作りたいな。

コーヒーコーヒーコーヒー

そのほかに、電子辞書で調べた事柄をノートに書き写すことをここ数年続けているのだけど、キリの良いところで終わる予定が、これは延々と続きそうです。

キラキラキラキラキラキラ

それより何より、外国語の勉強ですよ。

ラジオで勉強してたものを、来年は集中して身に付けたいな。

今年はロシア語に絞ってやったつもりだったけど、イタリア語に気持ちが移ったり、相変わらず気が多いものだから困りものです。

期間と期限を決めて、少しでも確実に修得したいと思います音符




  
Posted by 雪見月 at 16:14
Comments(0)・プチ日記

2016年12月29日

大根の煮付け

外はお天気はいいのだけど、風が強い。

お昼は大根とえのき茸の煮付けを作ってみた。

下茹で無しで簡単に。

写真、食べてる途中で撮ったので見映え良くないです。

ちりめん山椒をのっけて七味を少々。

また作ろう♪

********

今年はローズマリーがたくさんの花を咲かせてくれました。

*******

去年の夏クロが死んじゃって、寂しくなったけど、概ね穏やかな一年でした。


来年は、もっと人間として成長できるといいな、と思います。

何より、世の中が少しでも平和でありますように。
  
Posted by 雪見月 at 16:31
Comments(0)・携帯からUP!